SSブログ
     ★ yumiからの伝言板 ★
ご訪問いただき有難うございます。 m(_ _)m
のんびりとマイペースで続けています。
皆様のblogへは後程お伺い致します。

コルセットのかわりに帯?…の日 [着物生活365日]

以前に着付けの先輩からお聞きした事がありました。

腰が痛くても
帯をしているとコルセットをしているようにしゃんと出来るので
腰を痛めてからは、パーティーの時は着物にしている…と。

当時はとりあえず聞いていた私ですが、
ちょっと試しに…
これが、案外楽でした。 (^^;

楽な理由はコルセットのかわりになっている、というだけではないようです。

今日のように暑い日には、建物内などで冷房が効いています。
着物でいることで、腰が冷えてしまう事を避けられるのですね。
腰だけは帯をグルグル(?)巻いておりますから~。(笑)

痛めた腰を冷やしたくないものの、
やっぱり、この時期は暑いので、下に着るものや帯はいつもと違う工夫を…。

下に着るものの工夫については、長くなってしまいますので、またの機会に書きます。

帯はご存知の方もいらっしゃるとは思いますが
枕を使わず、銀座結びにしました。
枕を使わない分、背中が涼しいですし、帯も軽く感じます。

2009.5.19-2.JPG

お太鼓が崩れているわけじゃありませんよ~!(笑)
帯枕を使わないという点は似ていますが、
角だしでもいいかもしれませんね。
どちらもコートを着ない時期に楽しみたい帯結びですね。

そんな今日のコーディネートは
白地の小紋(総柄で柄に上下がありません)の着物と
お気に入りの染め帯(これは絞り染めで染めた帯)です。
この季節に一番出番が多い組み合わせです。(^-^
この小紋の着物が涼しいのです~♪

2009.5.19-1.JPG

帯揚げは淡い色を選び、帯締めは白にしました。
蒸し暑ささえ感じる今日を、見た目だけでもで涼やかに過ごしたかったのです。

去年のこの時期には
この着物と帯に紫の帯締めをしたのですが、
やっぱり、5月の日差しには白のほうがスッキリするかもしれませんね。^^


nice!(21)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 21

コメント 15

mine

どうでもいい話ですけど、
着物着て帯締めてると、
ごろんと昼寝はできないですね・・・・・。
by mine (2009-05-19 20:32) 

moonrabbit

面白い結び方ですね。。。φ( ̄ω ̄:)メモメモ...
by moonrabbit (2009-05-19 21:07) 

暇なフォトグラファー

この帯、締込みに使えそう(笑)


by 暇なフォトグラファー (2009-05-19 21:29) 

ぶんじん

なるほど、やはりその土地の風俗(服飾)はその気候に合ったものになっているんですね。
by ぶんじん (2009-05-19 22:59) 

井上酒店

確かに着物は腰痛の時には、腰回りをがっちり固めるので良いかも知れませんね。しかしあれから余り良くなってないようですね・・・お大事にして下さいね。絞り染めの帯が非常に綺麗で良い感じです。着物の合わせ方はよく分かりませんが、逆に絞りの帯を引き立てるなら、無地の着物を合わせるのも良いかも知れませんね・・・すいません、素人提案で(笑)
by 井上酒店 (2009-05-20 00:04) 

旅爺さん

だから昔の女性は腰痛が無かったんですね。
by 旅爺さん (2009-05-20 07:38) 

satsuki

涼しげに・・・ココロがけなくっちゃ!です。
明日は着物でお出掛けなのですが、やっぱり暑いみたい。
思いっきりフライングしちゃおうかな(笑)
だって洋服のみんなは半そでなのに~~。

by satsuki (2009-05-20 08:12) 

yumi

ご訪問ありがとうございます。

mineさん
きちんと着てしまうと出来ないと思います。
ひと昔前の人たちが着ていたように、普段着らしく装えば可能ですよ!

moonrabbitさん
崩れてますよ!って言われちゃう時はガッカリします。(笑)
帯枕を使わないので、背中が楽なんです。

暇なフォトグラファーさん
そう、兼用で使ってます!って…!?嘘ですよ!
ひどいじゃないですか!! でも、、、似合うかしらん?(爆)

ぶんじんさん
コメントありがとうございます。興味深く感じますね。

井上酒店さん
そうですね。染めの帯で図案の美しいものは着物の柄が気にならないものを選んで、しっかり帯を主役にしてあげたりしたほうが、帯が生きますね。
腰、ご心配をおかけしています。早く治るようつとめます。^^;

旅爺さん
昔の女性は腰痛がなかったのですか?知りませんでした。
正座も腰に負担をかけないと聞きますし、ダブルで良かったのかもしれませんね。

satsukiさん
皆さん、それぞれちょっとフライングしてますよね。^^ 
私の長襦袢は早くも麻の紋紗ですよ。
by yumi (2009-05-20 08:45) 

tetchan

なるほど、着物の帯にはそういう使い方もあるんですね。
by tetchan (2009-05-20 09:17) 

ユキ

Yumiさんが、白の帯締めが重宝と言っていたので
気にしてみているけど
やはり金糸銀糸の入っているものが多いです~
白の小紋素敵です
欲しいけど買えない~っ
by ユキ (2009-05-20 12:11) 

yumi

tetchanさん
意外と楽でした。変な使い方ですよね。(笑)

ユキさん
白は重宝です。でも、なかなか見かけないのです。
見つけた時に即決で買われないと手に入らないかもしれません。
そう思うので、以前にも記事にして書いてしまったわけです。^^;
それから…私もそんなに買えないので、5回以上(10回かも…?)我慢してやっと1回買い物をする感じですよ。(苦笑)
by yumi (2009-05-20 20:28) 

sara-papa

いつも感心するのですが、帯締めがアクセントになって着物を引き締めているように感じます。(違うのかな?)
帯の締め方も、男性で言うネクタイと似ているのかなぁ。^^
あまり、無理しないようにね!
by sara-papa (2009-05-20 20:51) 

yumi

sara-papaさん
帯締めが着物姿全体の“顔”とおっしゃる方もいます。
たしかに大切なはずせないポイントなのだと思います。
ご心配をおかけしております。
無理せず、できるだけ早く治せるよう心がけます。
by yumi (2009-05-20 22:46) 

awakuran

腰も冷えなくて背筋も良くなる着物って
やっぱり良いですね(^v^)

by awakuran (2009-05-27 09:52) 

yumi

awakuranさん
ドレスアップしたら、おまけが付いてきた感じですよね。^^;
by yumi (2009-05-27 14:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

着付けにご興味のある方は「着付け師Yumiのブログ」 へもどうぞ~♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。