SSブログ
     ★ yumiからの伝言板 ★
ご訪問いただき有難うございます。 m(_ _)m
のんびりとマイペースで続けています。
皆様のblogへは後程お伺い致します。

繰り回し [着物・着物まわりの知識]

七五三シーズンですね。

実はこの七五三に着る着物のことで9月にご相談を受けて
ご依頼先を訪ねると
お孫さんに着用させたいその着物は上前(上に重ねるほう)の衿にシミがありました。

お嬢さんに作った着物を洗って大事に保管しておいたのに
一番目立つところにシミが浮き出ていたのです。

 9月25日CIMG6493.JPG

「洗ってしまっておいたのに。。。」

明らかに困惑していました。
丁寧な刺繍がされた着物。大事にしてきた着物。
ご家族の思い出の詰まった着物は
同じものは二度と手に入れられないからです。

ご相談はそのシミではなく
お孫さんに自分で着付けたいので…という着付のご相談だったのですが
このシミを見てしまっては黙っていられなくなり
お節介と知りつつもアドバイスをさせていただきました。

繰り回し…です。(繰り回しについては下記参照してください。)

通常、繰り回しをするには洗い張り(一度ほどいて一枚の布にして洗う)をします。
また仕立て直したりすることを考えると時間にゆとりのある時に頼んだほうが良いでしょう。

無理を承知で頼まれてくれるかもしれない。。。
そう思って、私の知っている方へお電話をしてみました。

「やってみましょう!」

その言葉を頼って早速、新潟まで着物を送りました。

送ったのは九月末。
帰ってきたのは十月末。

色々ご無理をお願いしましたが、
こんな風に繰り回しの結果、シミは隠れました。
他のところに出てきていたシミもすっかり綺麗になって帰ってきました。

10月28日CIMG6684.JPG

結果として喜んでいただけました。間に合ってよかったです。

大事にしてきた着物。
しまってある間にシミが出てくる事もあるんですね。
この方のように
少し早すぎるくらいの時期に一度チェックされると
大切な日のお出かけに間に合うということも多いです。
もっと早めなら、そんなに無理なお願いをせずに済むと思います。

面倒なようですが、
“思い出のある着物を母から子へ”
それが可能な着物ですから
手を加えることで物を大切にすることや
親から子へ、あたたかい心も伝える事ができるような気がします。

皆さんのお宅には箪笥の肥やしになっている物、ありませんか?
お手入れをして生き返らせてはいかがでしょう?


※ 繰り回し 
着物は、傷んだ所や落ちないシミがついたところなどを差し替えて仕立て直したり、他の物に縫い直したりすることができます。
着物を羽織などに仕立て直すこともできます。

 


nice!(34)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 34

コメント 25

moonrabbit

仕立て直せるという感覚を持っている人は少なくなったと思います。
洋服でも何でも、使わないで捨てちゃう人もいるし。
あ~もったいない、もったいない。(==;
by moonrabbit (2008-11-14 09:50) 

kone

なるほど〜!
綺麗になって良かったですぅ〜♪o(^-^)o
by kone (2008-11-14 11:31) 

Delica☆

yumiさんの細やかなお心遣いに、お客様もきっとお喜びになったことでしょうね。
着物を着る機会は少ないですが、こういうお話をきくと、
やはり時々チェックすることは大事だなぁ、と思ってしまいます。
by Delica☆ (2008-11-14 16:56) 

Urban_Wolf

現代の服では、ありえない話ですね。
そこまで大事にしている服なんて、無いですから・・・
着物を着るというのは、いろんな人の想いも一緒に着る事なのかもしれませんね。
by Urban_Wolf (2008-11-14 21:10) 

sasasa

せっかくの大切な着物、
シミの部分が、見事に元通りになったんですね。
本当によかった。

by sasasa (2008-11-14 23:36) 

yumi

ご訪問ありがとうございます。
洋服では何代も着るって考えられない事ですが着物では可能だという事が素晴らしいと思います。
何代も子が育っていく喜びを伝えていける…凄い事ですよね!

moonrabbitさん
本当にもったいないと思います。仕立て直しという方法があることも伝えたいと思いました。

koneさん
綺麗になればまた着られますよね!^^

Delica☆さん
たとう紙を広げて風を当てるだけでも随分違うみたいですよ!

Urban_Wolfさん
洋服ではないですね。(笑)
特に七五三はそこまで育った事を祝う気持ちがありますから、7歳だった子が大人になり、そのまた子の7歳を祝うわけですね。
親の、そのまた親の想いも込められた着物という事になりますよね。

sasasaさん
このシミのついた部分は「かけ衿」といって汚れてもこれを外したり、差し替えたりして綺麗に着られるような工夫みたいですね。
日本人の知恵がここにあるようです。^^v
by yumi (2008-11-15 20:16) 

ヒロリンQ

大事に長く着物と付き合うには直せる所も知っておかなきゃですね。
間に合って良かったですね。
by ヒロリンQ (2008-11-15 21:09) 

花火師

大事な着物ですからね
よかったですよね
by 花火師 (2008-11-16 01:42) 

yumi

ヒロリンQさん
なおし方、なおすのが可能なところを知ると本当に長く付き合えます!^^

花火師さん
せっかく大事にしてきた着物が綺麗になって良かったです~
by yumi (2008-11-16 04:02) 

きんちゃん

そんなテクがあるんですねぇ^^
長く大切に思い出を紡いでいく。
シミもまた思い出の年輪かもしれませんが
綺麗に保つのもまた歴史の一つ。
奥深いですね(* ^ー゚)
by きんちゃん (2008-11-16 13:35) 

yumi

きんちゃん
たしかに、そのご家庭の歴史が刻まれたような。。。
大事にしたい歴史ですよね。^^
by yumi (2008-11-16 21:56) 

ハイマン

素晴らしいアドバイスですね^^
これで歴史は続きますよ!
by ハイマン (2008-11-16 23:17) 

mintbell

間に合ってよかったですね~
本当にきれいになって、きっとご家族でお喜びのことでしょう。
その刺繍にも着物への思い入れが見て取れるような感じですね!

繰り回し、、
汚れではないんですけど、仕立て直したい着物があるんです。
頂いた着物で、とても古くて素敵なもの。
身丈が10センチも足りず、打ち上げが無く、袖が妙~に長い着物。
今度和裁の先生に見ていただいて、無理なら着物にならずにコートに使用かと思ってます。

by mintbell (2008-11-17 01:48) 

yumi

ハイマンさん
有難うございます。
一家の歴史が詰まった着物のような気がしたものですから。。。^^

mintbellさん
コートは一番上に着るものなので、ヨゴレ、焼け、等々チェックを入念にしないと…ですよね。
身丈10㎝不足ですか。品物によってはつい丈で着たり、ハサミを入れる事に抵抗がなければ、おはしょりに入る部分で布を足したりでもいいかと。
袖の長い着物、柄によっては短くしたくないものもありますよね。
うそつき襦袢でその着物用を作ってしまうのも一案かと。。。^^
by yumi (2008-11-17 04:43) 

ラミーキッズ

Tシャツだったらポイッて捨てられるけど、
着物はそんな容易には捨てられないですよね〜。
それにしてもきれいに落ちるものなんですね。
よほど苦労されたんでしょうね。
どんなシミさえも落としてしまうそんな職人を
取り上げた番組を見たような気がします。
by ラミーキッズ (2008-11-17 14:14) 

yumi

ラミーキッズさん
ありましたね~そんな番組を見た記憶があります。
シミを落とす苦労もあるかと思いますが、状態よく何年もの間保管された苦労を考えると綺麗になって本当に良かったと思います。
by yumi (2008-11-17 18:05) 

marcy

玄人の目、拝見しました。
そしてたくさんの引き出しを持っておられることも。
あなたにお着物を託された方はきっと幸せになると思います。
by marcy (2008-11-17 20:37) 

yumi

marcyさん
コメント、有難うございます。私も胸をはれるほどいろんな事に詳しいわけではないんです。ただ、どんな時、誰に相談すると解決したら解決できるか、たまたま知っているだけなのです。
それでも着物が日常から少し離れてしまっている今、できるアドバイスをすることも私のようなものの役目のような気がしてきております。
ここでは、私と直接知り合いでない方にも見ていただける…それは私にもやりがいを感じたり、楽しみを感じるところです。^^
by yumi (2008-11-17 21:06) 

sara-papa

世の中エコだなんだと騒いでいますが、原点はここですよね。
大切にした物はやっぱり粗末に扱えない物です。
最近の若い者(私も含めて)は、物の有難味を知らないような気がします。
物を大切にする、簡単なようで難しい言葉です。
by sara-papa (2008-11-17 22:29) 

yumi

sara-papaさん
着物は大切にすれば本当に被服費を節約できると思います。^^
私が着物にしっかりとのめり込んだのも、もったいなくて捨てられない私にピッタリだったからかもしれません。(笑)
by yumi (2008-11-17 22:34) 

akipon

汚れた服をクリーニングに出して、綺麗になってかえってくると
凄く嬉しいです。大切な着物となったらなおさらでしょうね。
汚れが落ちた着物を見た方の喜びが想像できます。
親から子へ、受け継がれるのも素晴らしいと思います。
by akipon (2008-11-17 23:07) 

yumi

akiponさん
欧米で言ったらジュエリーのような…でしょうか?
着物だけでなく、子の成長を願ったり、祝ったりする心、あったかい心を受け継いでいかれるような気がします。
私はそんなところがとっても好きです。
by yumi (2008-11-18 01:07) 

井上酒店

着物は毎日同じ物を着ないでしょうし、気づかぬうちに大事にしまっていても、シミや、虫食いなどに合う可能性はありますよね。でもやはりこういう世界では、ちゃんとプロのお直しの方がいらっしゃるんですね。本当に綺麗に治っていますね。きっとお孫さんも喜んでくれる事でしょう。良い七五三になって欲しいですね。
by 井上酒店 (2008-11-18 07:13) 

yumi

井上酒店さん
コメントありがとうございます。
縫いなおしたりして綺麗になることを知らないともう着られないと思ってしまいますよね。
こんな事も少しずつお伝えしたく思いました。
by yumi (2008-11-18 07:47) 

awakuran

この依頼された方は運がいいですね
一つは早めに準備した事
一つはyumiさんに依頼した事
この二つがあって結果、大切なイベントに
間に合ったんですからね(^・^)


by awakuran (2008-11-18 22:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

着付けにご興味のある方は「着付け師Yumiのブログ」 へもどうぞ~♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。